HOME ⁄ 大阪の起業家 ⁄ 伝統産業×雇用促進!着物生地で作る海外向け洋服ブランドの確立

大阪の起業家

伝統産業×雇用促進!着物生地で作る海外向け洋服ブランドの確立

2022/11/24

オーダー着物 きみどり 代表

貴志 有香 氏

日本の伝統産業である着物業界が相次いで倒産に追い込まれています。私も2019年より着物業界で完全オーダーの着物制作をして参りましたが、現在、需要の低下とともに職人は高齢化し、技術継承もままならない状態です。一方で、着物に使われているシルクは質感において日本製と海外製で明らかな差があり、本物を求めるアジア圏上流層に向けて、日本製シルクや着物生地の需要に手応えを感じています。また、和柄や着物モチーフは海外で一定の需要があり、イギリスで着物風のファッションブランドが人気となっています。
そこで、市場で扱いきれていない反物(絹織物)を活用した海外製洋服ブランドを立ち上げ、成長市場に日本文化、日本クオリティの商品を販売します。成長市場に売り込む事で積極的な反物の需要増を狙い、大阪の雇用創出や日本ブランドの価値を高めていきます。

HP:https://www.kimono-kimidori.com/

PR動画を見る(YouTubeへリンク)

起業家紹介

貴志 有香(キシ ユカ)
オーダー着物 きみどり 代表

起業のきっかけ

観光地に売られている海外で製造されたポリエステル等の「着物っぽいもの」を「着物」だと認識して嬉しそうに土産購入して帰るインバウンド客を見るたびに悲しくなりました。日本の技術や品質は本来そんなものじゃないのに!もっと正しく日本の伝統工芸や美術を理解してほしい!発信したい!という想いが年々強くなり、何か出来ないかと考えていました。

起業までの道のり

着物の制作販売を始めたのは、着物職人達の人柄に触れたことがきっかけでした。着物の制作はとても繊細で、誰にでも出来る作業ではありません。こだわりを語る職人達の顔はとても素敵でした。しかし、職人の高齢化や技術習得の難しさから職人の成り手は不足しています。これからくる人生100歳時代の高齢者雇用問題についても、経験値の高い熟練職人が失業しない様、雇用需要を新しく生むことが、育成人材を絶やさない為に、まず自分に出来る新しい雇用問題への挑戦かと奮起し、起業しました。

今後の思い

私はアーティスト(音楽家)として台湾・LAなど海外で公演してきた経験から、日本文化や伝統美術はグローバル標準(世界基準)で高い興味や関心があるコンテンツであると感じています。しかし、残念ながら海外では「日本っぽいイメージ」が一人歩きし、まだまだ「本物の日本の美や技術」が正しく発信されていない、理解されていない歯がゆい現実を目の当たりにしてきました。だからこそ「本物」を発信することで、もっと高い評価が得られる確信もありますし、その実現に使命感を感じています!またKyoto、Tokyoに並ぶ、日本のイメージにOSAKAを強く印象付けるブランドとして、当事業を成功させるための人脈や覚悟が私にはあります。

支援機関名