HOME ⁄  ビジネスプランコンテスト出場者募集 ⁄  過去の実施レポート ⁄  第6回ビジネスプランコンテストレポート(2016年7月25日 )

ビジネスプランコンテスト

第6回実施スケジュール

第6回ビジネスプランコンテスト開催レポート

第6回目となるビジネスプランコンテスト、これまでに21名の受賞者を選出してきました。今回のビジコンサポーターには、過去受賞者による「先輩起業家賞」や交流会運営の協力など、先輩が後輩を応援する姿を見ることができました。

ビジネスプランコンテスト当日の午前中は、審査員は別室で書類審査を元に打合せ。出場者はリハーサルと展示ブースの設置を行いました。今回、出場者同士の年齢が近いせいか、初めての顔合わせとなる出場者向けプレゼン研修の時から情報交換など積極的でした。

前半は『地域需要創出型』部門(地域密着型のビジネスプランで、 主に、産業競争力強化法に基づく創業支援事業計画による創業支援を受けた方)からプレゼン審査がスタート。今回は、3者が出場。いずれも社会の課題を解決するビジネスモデルが共通のテーマとなっただけに、オーディエンスを共感させる熱いプレゼンとなりました。

後半は『グローバル成長型』部門(今後の市場として「全国」または「海外」を目指しているビジネスプラン)6者によるプレゼン審査がスタート。事業機会を上手く捉えたビジネスモデルが勢ぞろいする中、笑いあり、英語での質疑応答ありと、個性的なプレゼンとなりました。

今回の起業家審査員は、ジェイコムホールディングス株式会社 代表取締役社長兼グループCEOの岡本 泰彦様にご登壇頂きました。また、新規事業を手掛ける部署にて、ベンチャー企業とのアライアンスを通じた新規事業の創出にも取り組んでいるNTT西日本の山田 賢二様にも審査員としてご登壇頂きました。質疑応答では、実ビジネスでの経験を活かした視点での質問とアドバイスが、聞く側も参考になりました。他3名の審査員は、各専門分野の視点や、ベンチャー支援の経験から得たコメントを頂きました。

contest03_img_019者全てのプレゼン審査が終了すると、審査員は別室で書類審査結果とプレゼン審査の結果を合わせて審議を行います。その間、来場者は、出場者による展示コーナーにて直接商品やサービスの説明を聞いたり、交流を行い、それらの結果を踏まえて応援したい出場者2名に投票していただきました。審査員と投票の結果がでるまでの間、第1回受賞者の未来電子テクノロジー株式会社 福本 真士様と第3回受賞者の株式会社シェアウィズ 辻川 友紀様にご登壇頂き、複数のビジネスプランコンテスト等で受賞歴のあるお二人という共通点から、プレゼンテーションをする際の心構えやポイントなどお話し頂きました。

いよいよ結果発表。まずは地域需要創出型部門から発表し、1名が受賞。グローバル成長型部門からは4名が受賞となりました。受賞者には最優秀賞の賞状授与と2年間のハンズオン支援と3年間の目標達成型補助金の目録を授与。受賞しなかった出場者にも、優秀賞の賞状が授与されました。さらに、今回も、特別協賛として、近畿大阪銀行から、代表取締役副社長の酒井様にご登壇頂き、特別大賞100万円を1名に、特別賞30万円を3名に提供頂きました。

今回、6社がサポーターとして、今後の事業に役立つサービス等の提供をして頂きました。なお、サポーター賞については、受賞者だけではなく、出場者の中からも提供されました。さらに今回は、過去受賞者による『先輩起業家賞』を3社が提供してくれました。第1回受賞者の株式会社i-plugの中野様、夢見る株式会社の重見様からは10万円の賞金とメンターアドバイスを、そして未来電子テクノロジー株式会社の福本様からは、出場者全員へメンターアドバイスのご提供等を頂きました。3名の先輩には、ご登壇頂き、コメントを頂きましたが、先輩が後輩の成長を期待する激励の想いが伝わってきました。
また、今回先輩起業家トークでもご登壇頂いた株式会社シェアウィズの辻川様より、交流会運営のスポンサー協力を頂き、参加無料にて開催させて頂く事ができました。

出場者の益々のご活躍を期待しています。皆様の応援も宜しくお願いします。

第6回ビジネスプランコンテストサポーター賞

第6回ビジネスプランコンテスト受賞者・出場者

障がい福祉サービス従業者向けeラーニング研修『Lean on Me』

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル賞、SKC船場経済倶楽部賞、ヒューマンファースト賞
先輩起業家賞:夢見る賞、未来電子テクノロジー賞

志村 駿介(シムラ シュンスケ)さん    株式会社Lean on Me    代表取締役

推薦機関:高槻商工会議所

昨今、障がい者支援施設での虐待が騒がれています。離職率が高く人手不足が目立つ業界の為、入社後の研修が無いことも多く、「現場で覚える」スタイルで運営されています。その結果、虐待であると気付かずに虐待をしているケースがみられます。アメリカ合衆国オレゴン州では障がい者支援者に体系的にまとめられた研修プログラムを受講することが義務付けられており、支援者の知識・実技水準を高く維持しています。この体系的な研修をもとに、カリキュラムとコンテンツを日本向けにアレンジした障害福祉支援者向け研修を弊社が提供し、「障がい者にやさしい街づくり」の実現に取り組んでいきます。

プロフィールをもっと見る>>>

SIMを活用した訪日外国人向け広告プラットフォーム事業

サポーター賞:近畿大阪銀行特別大賞、阪急電鉄賞、梅ヶ枝中央会計賞、フューチャーベンチャーキャピタル賞、SKC船場経済倶楽部賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

芝先 恵介(シバサキ ケイスケ)さん    株式会社トラベルテックラボ    代表取締役

推薦機関:グロービス経営大学院

訪日外国人が最も困っているのは通信インフラです。そこで私たちはどこでもつながるプリペイドSIM「traveltech SIM」および専用アプリにて日本各地の観光情報を提供する「traveltech spot」というサービスを展開します。それにより訪日外国人はスマホで観光情報がいつでも閲覧でき、観光地では訪日外国人を店舗に誘客できる広告プラットフォームを構築し、今後の地域観光資源の開発および日本の観光立国を目指します。

プロフィールをもっと見る>>>

障害児の就職と進学をサポートする放課後デイサービス『すたぁりっと』を全国に!

サポーター賞:近畿大阪銀行特別賞、フューチャーベンチャーキャピタル賞、SKC船場経済倶楽部賞、ヒューマンファースト賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

家住 教志(イエズミ タカシ)さん    株式会社シーアイ・パートナーズ    代表取締役

推薦機関:公益財団法人大阪市都市型産業振興センター

設立以前、企業で障がい者雇用の人事担当として、全国沢山の障がいを持った方々にお会いし、共に働いてきました。その経験と、自身が障がい児の父としての経験を活かし、放課後の時間を利用して、成長を促す訓練や、将来につながる訓練を実施し、障がい児の就職&進学を選択できるようサポートします。将来お子様が笑顔でいきいきと生活し続けていけるようご家庭でも実践いただけるプログラムも提供していきます。

プロフィールをもっと見る>>>

大きいサイズ専門のメンズファッションECサイト運営『QZILLA by Mr.Bliss(クジラ バイ ミスターブリス)』

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル賞、SKC船場経済倶楽部賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

横尾 美徳(ヨコオ ヨシノリ)さん    株式会社Mr.Bliss    代表取締役

推薦機関:日本政策金融公庫 大阪創業支援センター

「どうせ太ってるし自分に自信がない。鏡を見るのも嫌だ。」「ファッションに興味があるが、どうすればカッコ良くなれるかがわからない。」「大きいサイズの服を買うところがない。見つけたとしても他の大きいサイズの友達と服がかぶる。」といった、大きいサイズのメンズ特有の悩みを解決するECサイトを運営。ファッションを変えて、周りに褒められ、公私とも自信をもってもらい、ライフスタイルに変化をもたらせる事をスローガンとしています。

プロフィールをもっと見る>>>

モノづくりに革命を!オーダーメイドプラットホームサービス『レレカ』

サポーター賞:近畿大阪銀行特別賞、梅ヶ枝中央会計賞、フューチャーベンチャーキャピタル賞、トーマツベンチャーサポート賞、SKC船場経済倶楽部賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

大江 栄年(オオエ ナガトシ)さん    株式会社RESEED    代表取締役

推薦機関:日本政策金融公庫 大阪創業支援センター

レレカでは国内、国内工場の空き稼働と海外の空きコンテナ物流を利用し、販促物、消耗品、OEM商品などのモノづくりを、インターネットを使ったクラウドサービスで小ロット、多品種などの受発注インターネットサービスを行っております。現在では紙袋、ポリ袋、パッケージなどの商品を主力に5000近いBtoBの顧客を獲得しており、今期の売上は6億5千万円を見込んでおります。後は商品ラインナップを100商品にまで広げ、海外展開にも力を入れていく予定です。

プロフィールをもっと見る>>>

「空き家問題」と「就職ミスマッチ問題」を建物で解決する就活シェアハウスCREWSOプロジェクト

サポーター賞:近畿大阪銀行特別賞、ヒューマンファースト賞、フューチャーベンチャーキャピタル賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

野口 政隆(ノグチ マサタカ)さん    株式会社キャリアアップ    代表取締役

推薦機関:近畿大阪銀行

インターネット中心の就職活動と違い、就活シェアハウスを通じて企業と学生の人間関係を構築しながら就職先を見つけるのが「就活シェアハウスCREWSO」。
リアルに向かい合う場を提供することでお互いをよく知ることができ、就職ミスマッチを無くすのが狙い。新しい形の就活スタイルを今後展開していくことで空き家の再生と就活シェアハウスをつなぎ、そこから収益を生み出していきます。

プロフィールをもっと見る>>>

「食べる喜び」「選ぶ豊かさ」「笑う楽しさ」を再び!高齢者施設向け出張カフェ『空-クゥ-』

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

寺川 麻依子(テラガワ マイコ)さん    空    代表

推薦機関:忠岡町商工会

高齢者施設へ出張させていただき、レクリエーション等の機会に「スイーツビュッフェ」、「スイーツ作り」、「リハレク」のいずれかの「カフェコンテンツ」を提供。
施設内で365日管理された食事の提供を受け、なんとなくテレビを見て一日を過ごすことが多い高齢入居者の笑顔を増やしますとともに、介護者とその家族とのコミュニケーションも円滑にします。食べたいと思うものを食べる「選ぶ」幸せ・喜び、お腹の底から「一緒に笑う楽しさ」を体験して頂き、笑顔を積み重ねることで「今を生きる喜び」を感じて頂く機会を提供致します。

プロフィールをもっと見る>>>

SNSプロモーション支援サービス『レポハピ』

サポーター賞:梅ヶ枝中央会計賞、トーマツベンチャーサポート賞、フューチャーベンチャーキャピタル賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞、i-plug賞

原 武嗣(ハラ タケシ)さん    株式会社レポハピ    代表取締役

推薦機関:阪急電鉄株式会社

独自の測定アルゴリズムにより、レポハピに登録した消費者のSNS情報発信力を数値化・DB化することで、地域のお店がSNS情報発信力のある消費者を検索・リストアップし、プロモーションオファーを送付できる仕組みを提供します。これにより、SNS上の口コミ拡散の自然発生確率を高めます。SNSの専門的な知識やノウハウがなくても、レポハピを活用することで、お店の評判をSNSに投稿・拡散してくれるファンを集客することができます。本当に良いお店や商品・サービスの情報を消費者に届けるお手伝い致します。

愛犬家のためのモバイル・ネットワークアプリ『Meet My Dog』

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル賞、トーマツベンチャーサポート賞
先輩起業家賞:未来電子テクノロジー賞

Sifang Lu(シーファン・ルー)さん    Play Until Dark LLC    CEO

推薦機関:トーマツベンチャーサポート株式会社

『Meet My Dog』はペット・ソーシャル・ネットワーク、犬の飼い主が他の飼い主と繋がり、本当の意味で交流できるモバイル・ネットワークです。毎日の犬の散歩を通じて近所の飼い主さんと知り合いになるものの、気軽に連絡先を交換したり繋がることは難しい…。どの動物病院がいいの?お薦めのフードは?便利な情報を共有したり、毎日の散歩を一緒に楽しんだり。iPhoneのボタンを押すだけで、あなたと愛犬に素敵な仲間が見つかります!

プロフィールをもっと見る>>>

起業家審査員

岡本 泰彦(おかもと やすひこ)氏

ジェイコムホールディングス株式会社 代表取締役社長兼グループCEO

http://www.jcm.co.jp/

1985年関西学院大学法学部卒業後、広島銀行を経て、旅行会社へ転職。93 年に旅行企画会社を大阪府で設立後、携帯帯電話販売事業開始に伴いジェイコムへ商号変更。携帯電話販売事業でのノウハウを活かし総合人材サービス事業を開始し、2005 年東証マザーズ上場、07 年東証1部(2462)へ市場変更。09 年社名をジェイコムホールディングスへ変更し持株会社体制へ移行。人生のどの段階においても必要とされる企業グループとして、大学・病院・企業内での受託保育、認可保育園等の公的保育において約300の保育施設を運営する子育て支援サービスのサクセスホールディングス(東証1部:6065)、総合人材サービス事業を手掛けるジェイコム、有料老人ホームを運営するサンライズ・ヴィラを擁する。

  • サクセスホールディングス株式会社 代表取締役会長
  • ジェイコム株式会社 代表取締役会長
  • 株式会社サンライズ・ヴィラ 代表取締役会長兼社長
  • 国立大学法人大阪大学 経済学部 非常勤講師 「ベンチャービジネス創成」担当
  • 学校法人関西学院大学 フェロー 商学部 非常勤講師 「実践経営者論」担当

審査員

※五十音順

五島 洋(ごしま ひろし) 氏

飛翔法律事務所 弁護士

http://www.hisho-law.jp/index.html

1995年、同志社大学大学院在学中に司法試験に合格。2年間の司法修習を経て1998年に弁護士登録し、勤務弁護士を経由せず当初から共同代表者として飛翔法律事務所(現在の弁護士法人飛翔法律事務所)を経営、現在に至る。現在は、弁護士7名・事務職員6名の事務所。

専門分野は、企業法務が中心であり、特に多く取り扱っているのは、M&A・ベンチャー支援・人事労務・企業再生・債権管理及び債権回収・契約書のブラッシュアップ・IT法務・コンプライアンス・事業承継である。その他、相続・不動産法務・産官学連携等の分野も取り扱っている。

主な事務所内共著に「実践契約書チェックマニュアル」「ビジネス契約書式100例」「人事労務管理の108ポイント」「キャンパスハラスメント対策ハンドブック」(財団法人経済産業調査会)、「企業力UP優れたCSRの作り方」(日刊工業新聞社)がある。

橋本 豊嗣 (はしもと とよじ)氏

中小企業診断士 MBA

大阪府立大学大学院 経済学研究科経営学専攻 博士前期課程修了。
食品卸販売会社専務取締役歴任後、経営コンサルタントとして現在に至る。大手・中堅・中小企業の総合診断・調査・指導・研修など多数の実績があり、経営・マーケティング戦略構築、経営革新、創業・ベンチャー支援を専門とする。

  • (一社) 大阪中小企業診断士会 副理事長
  • 大阪府指定出資法人評価等審議会 委員
  • (独) 中小企業基盤整備機構 近畿本部 チーフアドバイザー
  • 大阪府立大学 非常勤講師
  • 元大阪府中小企業支援センター PM
  • 元大阪産業振興機構 理事

林 茂樹(はやし しげき)氏

大阪工業大学知的財産学部 学部長/教授 関西ベンチャー学会 会長

http://www.kansai-venture.org/

1978年一橋大学商学部卒業。同年日本開発銀行(現日本政策投資銀行)入行。
1992年ロンドン大学大学院政治経済学修士課程修了(ロンドンビジネススクールMSC)
2001年ハーバードビジネススクールAMP修了後、開銀と経団連、通産省で設立した政府系ベンチャーキャピタルである新規事業投資㈱(現DBJファンド)で取締役投資部長として、主にハイテクベンチャーの投資・育成業務に従事。
2005年大阪工業大学知的財産学部教授に就任。
2014年4月 知的財産学部長就任
専門分野はイノベーション&ベンチャーと経営戦略・知財戦略の研究および知的財産価値評価の研究。

  • 一般社団法人知財経営ネットワーク代表理事

山田 賢二(やまだ けんじ)氏

西日本電信電話株式会社 ビジネスデザイン部 アライアンス推進部門長

http://www.ntt-west.co.jp/

平成3年、NTT入社。平成7年よりサービス開発事業に従事し、パソコン通信によるオンラインショッピングサービスの開発を皮切りに、Web会議サービス、映像配信サービス等各種サービス開発に携わる。
また、モバイル端末向けコミック配信事業の立上げに参画する。
現在、ベンチャー企業などとのアライアンスを通じた新規事業の創出に取り組んでいる。

  • NTTソルマーレ株式会社 取締役(非常勤)
  • NTTメディアサプライ株式会社 取締役(非常勤)