セミナー・イベント・交流会情報
新事業展開セミナー『事業計画書の作り方と補助金の活用術』<主催:忠岡町商工会 >2/7(金)・2/14(金)両日ともに14:00~17:00
「事業計画書に何を書けばいいかわからない」
「一人で準備するのは難しい」
そんな事業者の声にお応えするために、事業計画書の作成方法とおさえるべき
ポイントについて、わかりやすくお伝えいたします。
■日 時 令和7年2月7日(金)、2月14日(金) 各日14:00~17:00
■場 所 忠岡町商工会 2階 会議室 (大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-1-23)
■定 員 15名(会場参加の場合。ZOOMによる参加も可能)
■費 用 無料
■内 容 (1日目)2月7日
・”伝わる”事業計画書の作成と補助金の特性を知る
・持続化補助金などを活用した新事業の事例紹介
・【ワーク】あなたの「コレあったらいいな!」を見つけてみよう!
・「ものづくり支援施策」などの情報提供
・交流会(セミナー終了後、1時間程度、無料)
(2日目)2月14日
・【ワーク】持続化補助金の事業計画書を作ってみよう
※2日間で完結します。
■講 師 中小企業診断士・キャリアコンサルタント 岡本 友海 氏
(公財)大阪産業局 MOBIO事業部 担当者
■主 催 忠岡町商工会、高石商工会議所、和泉商工会議所、泉大津商工会議所
■共 催 MOBIO
- 主催者名
- 忠岡町商工会
- 開催日時
- 2025年2月7日(金)・2月14日(金) 各日14:00~17:00
- 開催場所
- 忠岡町商工会 2階 会議室 (大阪府泉北郡忠岡町忠岡中1-1-23)
- 対象
- 新規事業を考えている方、事業計画書の作成にお悩みの方、補助金申請を考えている方など
- お問合せ・お申込み
【お申込み】
以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
(1)URLより申し込むか、(2)URLよりチラシ(PDF)を
印刷しFAXで申し込むか、(3)メールでお申込みください。
URL:https://www.kokuchpro.com/event/kaizen20250207_0214/
【お問合せ】
忠岡町商工会
TEL:0725-33-3208
E-mail:info@tadaoka.or.jp FAX:0725-32-4880