HOME ⁄  ビジネスプランコンテスト出場者募集 ⁄  過去の実施レポート ⁄  第15回ビジネスプランコンテストレポート(2021年12月22日)

ビジネスプランコンテスト

第15回ビジネスプランコンテスト「ドリーム DASH !」選考フロー(2021年度実施)

第15回ビジネスプランコンテスト開催レポート

 

推薦支援機関からの推薦、書類選考、面談審査というステップを通過してきた8名の起業家が最終プレゼンテーション審査に挑みました。さらに今回は、「U-30起業アイデア部門」が新設され、受賞者によるエキシビション発表もありました。当日の事業プレゼンの様子は、一般来場とライブ中継に加え、後日の動画配信も行うことで多くの方に聞いていただきました。

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の観点から、アクリル板の設置や、マイクの消毒、座席の間隔などをとりながらの運営となる一方で、推薦支援機関の担当者による応援や、協賛企業担当者の方々など、多くの支援者に見守られながらの開催となりました。

 

自身の経験から課題を解決するためのシステム開発など、原体験からの使命を事業アイデアに変え、起業に挑戦するプレゼンが多く、共感性の高いプレゼン審査会となりました。審査員には、2021年7月に東証マザーズに上場されたBCC株式会社の伊藤様をはじめ、大同門株式会社のフォーリー様、そしてスタートアップ支援を専門にIPO支援や新規事業の立ち上げ支援を行っている株式会社ゼロワンブースターの鈴木様など5名の方を迎えました。質疑応答では、アドバイスに加え、鋭い質問もありましたが、自信を持って回答している姿が印象的でした。

 

休憩時間には、出場者にプレゼンが終わった感想や事業への想いなど、一言インタビューを行いました。舞台の上とは違い、ほっとした笑顔が垣間見られました。

 

8名のプレゼン終了後、新たに設置した「U-30起業アイデア部門」の受賞者によるビジネスアイデアエキシビションが行われました。実現性は問わないアイデア部門ならではの、着眼点と新しい発想力がとても魅力的でした。進行は、面談審査と受賞者のプレゼンをブラッシュアップしてきた高橋佐和子様と大谷邦郎様に行っていただきました。

 

いよいよ結果発表。受賞者3名が決定。受賞者と、推薦支援機関担当者の両名に登壇いただき、賞状が授与されました。(左から株式会社ABABA 久保様、株式会社Arch 松枝様、株式会社ミルイオン 小竹様)

 

さらに、特別協賛として、関西みらい銀行より特別大賞100万円×1者、特別賞30万円×3者、そして中西金属工業株式会社より特別賞20万円×2者、日本公認会計士協会近畿会より、特別賞10万円×3者の提供をいただきました。また、今回2社からDXサポーター賞のご提供いただきました。加えて3社からは、サポーター賞のご提供いただきました。

最後は、審査員から一言ずつ感想と今後のアドバイスをいただきました。

 

フィナーレは、全員舞台から手を振って終了となりました。出場者の益々のご活躍を期待しています。皆様も応援を宜しくお願いします。そして、次回、この舞台に立つ挑戦者をお待ちしております。

第15回ビジネスプランコンテスト受賞者・出場者

プロセスが評価される世界を実現!最終面接不採用学生をスカウトできる企業間採用マッチングサービス

関西みらい銀行 特別賞 / 日本公認会計士協会近畿会 特別賞

サポーター賞:梅ヶ枝中央会計株式会社 賞 / サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

久保 駿貴(クボ シュンキ)さん    株式会社ABABA    代表取締役

推薦機関:公益財団法人大阪産業局(OIH)

日本では、毎年多くの就活生が鬱を発症し、最悪の場合、自殺という結果を招くこともあります。この原因の一つが「不採用通知」です。この不採用通知が積み重なることで人格を否定されていくからです。不採用にした企業は、「優秀な学生だったが、うちには合わなかった…」という理由が多く、一方で「他社で最終面接まで進んだ学生なら面談してみたい」という声も多くあります。そこで、最終面接まで進んだ学生を、他社に推薦でき、スカウトできる企業間採用マッチングサービス『ABABA』を立ち上げました。この仕組みは、学生にとって最終面接まで頑張った過程が評価されるだけでなく、スカウトする企業にとっては効率的な採用ができ、推薦した企業は「学生に寄り添う企業」としてイメージ向上にも繋がります。

プロフィールをもっと見る>>>

業界の業務効率化・働き方改革を促進!建機レンタル品の見積から返却までの業務をスマート化するオンラインプラットフォーム

【準優勝】

関西みらい銀行 特別大賞 / 中西金属工業株式会社 特別賞

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

松枝 直(マツエダ タダシ)さん    株式会社Arch    代表取締役CEO

推薦機関:billage OSAKA

私たちは、建設業界が抱える長時間労働、人手不足、非効率を建機レンタル品管理業務のデジタル化を通して解決します。従来アナログ手法で行われる5,000点以上にのぼる建機レンタル品の見積、発注、管理を、オンラインプラットフォーム『Arch』がワンストップで提供。全国のレンタル会社と提携し建機レンタルネットワークを形成し、建設業界のDXを促進します。これにより、建設現場の業務を効率化し働きやすい環境に改善することで、就業者の減少、高齢化の進む建設業界を若者や女性が新規入職しやすい業界に変革します。

プロフィールをもっと見る>>>

毛髪一本であらゆる健康状態を可視化!毛髪検査技術で健康寿命に貢献!

【準優勝】

関西みらい銀行 特別賞

サポーター賞:梅ヶ枝中央会計株式会社 賞 / サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

小竹 和樹(オダケ カズキ)さん    株式会社ミルイオン    代表取締役

推薦機関:株式会社関西みらい銀行

当社は質量分析イメージングと呼ばれる「どこに・どれだけ・どの分子が」あるかを見る分析技術を有しています。他社では見ることの出来ない複雑な成分を分析する技術に強みを持っています。この技術を毛髪の分析に応用することで、様々な健康状態の可視化を行います。毛髪は伸びる速度がほぼ一定かつ、蓄積した成分が保存される特徴を持ちます。従って根元から何cmのところにどのような成分があるか可視化することで一度の分析で過去数か月間の健康状態の推移を見ることができるのです。また、毛髪による分析は尿や血液と違い採取が簡易であり、将来的に、糖尿病等生活習慣病やがんなど、あらゆる病気の検査を可能にすることを目標としています!

プロフィールをもっと見る>>>

科学者の視点で一人でも多くの人を幸せに!リケジョが作った股ずれNOパンツで健康生活

中西金属工業株式会社 特別賞 / 日本公認会計士協会近畿会 特別賞

小野 史恵(オノ フミエ)さん    株式会社オーギュストケクレ    代表取締役社長

推薦機関:公益財団法人大阪産業局(大阪産業創造館)

健康志向の人も増え、スポーツに関連した機能性衣類の需要は高まっている中、実は肥満体型の人(BMI25以上、以下「ぽっちゃりさん」とする)も年々増加している一方で、ぽっちゃりさんに特化した機能性衣類の選択肢は多くありません。今回着目したのは、ぽっちゃりさんの悩みの一つ「股ずれ」。股ずれによる「辛い、しんどい、楽しくない、集中できない」状態が、営業活動やスポーツといった体を動かす活動を妨げています。そこで科学者の発想で股ずれリスクをとことん軽減するアンダーウェア『SURENA』を開発。体を動かす時も、寝転がってリラックスする時にも快適なアンダーウェアを実現。『SURENA』は、試作品の段階からたくさんのぽっちゃりさんの協力を得て、徹底的な仮説と検証を実施した製品です。毎日肌に触れる衣類だからこそストレスを軽減させ、心も体も自由に。当社は、多くの人のいきいきとした日常をサポートする製品を作り続けます。

プロフィールをもっと見る>>>

症状の変化を見える化し、皮膚科医と共有できる皮膚疾患患者向けPHR(個人医療データ)サービス

日本公認会計士協会近畿会 特別賞

DXサポーター賞:中西金属工業株式会社 賞
サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

高原 千晶(タカハラ チアキ)さん    株式会社Genon    代表取締役社長

推薦機関:billage OSAKA

私自身、アトピーが原因でドクターストップがかかり、離職することになった経験があります。アトピー性皮膚炎は、症状の個人差が大きく、慢性的な疾患のため、改善には個々にあった治療が必須です。そのためには皮膚科医と患者のコミュニケーションが重要ですが、医療現場においてヒアリングする時間は、一人当たり1、2分程度しかありません。結果、待ち時間が長い割に薬が合わずに改善されない、などの不満から病院を転々としてしまう人が多く、医者と一緒に継続的な治療ができていません。『At-self』アプリは、日々の症状の変化を記録することができ、そのデータから皮膚科医に必要な情報を弊社スタッフが分析し共有します。それを診察時に活用することで、皮膚科医と患者の双方向コミュニケーションを促進することができます。その結果、質の高い診療ができるようになり患者も改善していきます。

プロフィールをもっと見る>>>

キャンドル作りで個性を活かす!障がい者と社会を繋ぐハンドメイドキャンドルの制作・販売と通信講座の展開

角尾 みなこ(カクオ ミナコ)さん    一般社団法人ハンドメイドキャンドル協会    代表

推薦機関:豊中商工会議所

私には障がいがある子どもが2人います。その育児の経験から、『発達障害者の家族の会 』に属しており、その皆様の経験談から、キャンドル作りで障がいを持つ方々の支援をしたいと考えました。キャンドルの炎は「1/fのゆらぎ」効果で安心やリラックス効果を感じられる他、自宅で簡単に作ることができます。特に、キャンドルは個性や感性が表現できます。それを商品として販売することで、引きこもり傾向の方や、生きづらさを感じる方の社会に繋がるきっかけになれば!と、協会を立ち上げました。現在は、障がい者施設でキャンドル作りを開催し、完成したキャンドルを買い取りして、インターネットや豊中市のふるさと納税の返礼品として販売をしております。この事業を通じて、働く喜びを感じ、社会との居場所を作り、地域の架け橋になることをめざします!

プロフィールをもっと見る>>>

障がい者就労支援の工賃構造に革命を!『五方よし』のノベルティ提案・販売で「地域社会貢献、SDGs」を実現

サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

山田 知宏(ヤマダ トモヒロ)さん    Rising Sun    代表

推薦機関:大阪信用金庫

一般企業・商店の皆さまが抱える「もっと売上増やしたい」、「集客したいけどアイデアが無い」「販売促進したいけど予算がない」などの問題・課題を「カウンセリング」と「アイデア力」で解決するノベルティを販売しています。ノベルティ販売事業を開始して4か月ですが、実際に、問合せが4倍に増えたという実績も出始めています。取り扱う商品は1本 75円から販売しておりますが、実は「障がい者の仲間」と共に生み出されています。障がい者就労継続支援B型事業所の工賃相場は「1工程1円」とされていますが、このビジネスモデルでは3倍~10倍の工賃が支払われています。障がい者就労支援の在り方を見直し、工賃構造に革命を起こし、事業理念である『五方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし、作り手よし、未来よし)』を必ず実現させます!皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

プロフィールをもっと見る>>>

誰もがワーケーションできる世界を!観光再生・働き方改革・地方創生を実現するワーケーション事業の展開

関西みらい銀行 特別賞

DXサポーター賞:ソフトバンク株式会社 賞
サポーター賞:フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 賞

松本 栄祐(マツモト エイスケ)さん    株式会社IKETEL    代表取締役社長

推薦機関:大阪商工会議所

観光再生、働き方改革、地方創生等々の観点から、With/Afterコロナにおいて注目されるワーケーション(Work+Vacationからなる造語)ですが、現状その普及率は1割程度に留まっています。本事業では、代表本人のワーケーション実体験と科学・人間環境工学に基づくオフィスデザインのノウハウを活かして、主に全国の宿泊施設を対象に、ワーケーションの環境整備~運営業務までを一貫して支援するコンサルティング&フランチャイズサービスを提供し、ワーケーション実施の第一歩をサポートします。安心快適なワーク環境、プロモーションやコンテンツづくりを含む継続支援、導入の安さと手軽さを強みに、2026年までに、国内50拠点展開、ワーケーション普及率50%をめざします。誰もがワーケーションをできる環境と文化をつくり、ワーケーションの普及を通して、観光再生と持続可能な地域・社会の未来を実現します!

プロフィールをもっと見る>>>

審査員

伊藤 一彦(いとう かずひこ)氏

BCC株式会社 代表取締役社長/大阪市立大学 客員教授/中小企業診断士

https://www.e-bcc.jp/

日本電気株式会社(NEC)入社。2001年、マーケティング系ベンチャー企業に転職。2002年、営業創造株式会社を設立、代表取締役に就任。中小企業診断士を取得し、バランス・スコアカード導入による理論的経営を提唱・実践している。2012年、スマイル・プラス社をグループに迎え、介護業界に無料レクリエーション素材コンテンツを提供サポートする「介護レク広場」を運営。2014年、一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会を設立、新資格「レクリエーション介護士」を誕生させ同協会とともに普及と認定を行う。2016年、グループ3社を統合しBCC株式会社を設立、代表取締役社長に就任。2018年、大阪市立大学の客員教授に就任、ヘルスケア分野の産学連携に取り組む。2021年7月 東証マザーズに上場。
著書:「【新訂3版】小さな会社にも活用できる!バランス・スコアカードの創り方」(共著・同友館)、「ベンチャーキャピタルからの資金調達」(共著・中央経済社)

鈴木 規文(すずき のりふみ)氏

株式会社ゼロワンブースター 代表取締役

https://01booster.co.jp/

1999年、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、管理部門を統括するコーポレート管理室。東証マザース上場、東証1部指定替えプロジェクトメンバー。2006年、エムアウトにおいてアフタースクール事業「キッズベースキャンプ」を創業するとともに、兼務で新規事業開発シニアディレクターを歴任。同事業を東急電鉄に売却、3年間のPMIを経て、同社取締役退任後、2011年、事業創造アクセラレーター01Boosterを創業し、起業家支援、企業向け新規事業開発支援事業を行っている。

フォーリー淳子(ふぉーりーじゅんこ)氏

大同門株式会社 代表取締役社長/シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 取締役

https://www.daidomon.com/http://www.silveregg.co.jp

神戸女学院大学卒業後、大阪府知事付通訳として大阪府庁で勤務。退職後も通訳者として活躍。33歳で英国IT企業の日本総代理店を立ち上げる。同企業を売却後、1998年にAIをベースとしたレコメンドサービスを提供するシルバーエッグ・テクノロジー株式会社をパートナーでもあるト-マス・フォーリー氏と設立。同社は2016年に東証マザースに上場。2010年、民事再生にてファンドの手に渡った家業のレストランチェーン「焼肉の大同門」を買戻し、大同門株式会社 代表取締役社長に就任。

五島 洋(ごしま ひろし)氏

飛翔法律事務所 弁護士/一般社団法人関西IPOチャンスセンター 代表

https://www.hisho-law.jp/index.html

1995年、同志社大学大学院在学中に司法試験に合格。2年間の司法修習を経て1998年に弁護士登録し、勤務弁護士を経由せず当初から共同代表者として飛翔法律事務所(現在の弁護士法人飛翔法律事務所)を経営、現在に至る。現在は、弁護士11名・事務職員6名の事務所。専門分野は、企業法務が中心であり、特に多く取り扱っているのは、M&A・IPO関連法務・ベンチャー支援・人事労務・事業承継である。その他、産官学連携等の分野を含めて学校法務も取り扱っている。
主な事務所内共著に「ベンチャー法務の教科書」「実践契約書チェックマニュアル」「ビジネス契約書式150例」「人事労務管理の108ポイント」「キャンパスハラスメント対策ハンドブック」「M&Aコンパクトバイブル」「学校トラブル法的対応Q&A」(上記は全て一般財団法人経済産業調査会)、「企業力UP優れたCSRの作り方」(日刊工業新聞社)がある。

橋本 豊嗣(はしもと とよじ)氏

はしもと経営研究所 代表/中小企業診断士・M B A

公的支援機関での16年間の中小企業・ベンチャー企業の支援実績と、上場企業社外監査役、中小企業顧問を就任している。専門領域として、経営戦略・マーケティング戦略の構築、経営革新、事業承継、創業・ベンチャー支援などを専門とする。

  • 兵庫県立大学大学院 客員教授
  • (独) 中小機構 近畿本部 チーフアドバイザー
  • (一社) 大阪府中小企業診断協会 監事
  • (一社) 大阪中小企業診断士会 監事

司会者

藤田 瞳(ふじた ひとみ)氏

フリーアナウンサー
徳島市出身 京都教育大学教育学部卒業
2002年ミス京都コンテストグランプリ受賞/2003年ミス日本コンテスト関西代表選出
関西のテレビやラジオで地域情報番組や競馬番組、料理番組などのキャスター、リポーターを務める。
2013年、子宮頸がんを告知され、手術を経ておよそ1ヶ月間入院。
現在もキャンサーサバイバーとして、がん教育モデル校での講演活動などがんの啓蒙活動などを展開している。
講演タイトル:「藤田瞳のキャンサーギフト~子宮頸がんと共に~」
免許・資格:小学校教員免許/中・高等学校保健体育教員免許/普通自動車運転免許/秘書技能検定準一級/茶道裏千家初級/ファイナンシャルプランナー
趣味:阿波おどり